南会津のジムニー乗り

南会津をジムニーで駆け回る。地域おこし協力隊の男の話。

AIZU SUMMER SKY FES  ブース出展しました。

最近のブームは

寺尾聰 『ルビーの指環

 

そうね。誕生石ならルビーなの。

会津ジムニー乗り(22)です。

 

 

さて、わたくし

8月29,30日の二日間

福島県猪苗代湖 天神浜オートキャンプ場で開催されました

「AIZU SUMMER SKY FES」に、南会津町の一担当として参加してきました。

 

f:id:aizuokoshi:20200901100437j:plain

 

磐梯山猪苗代湖・砂浜・ジムニーの組み合わせ・・・・

ああ、なんてかっちょいいの・・・・     

 

 

おおっと。失礼しました。

 

 

まず今回のこのイベントについて、ざっくりと説明しますと

 

会津地方の各市町村が、自慢の食べ物や特産品、クラフト体験やアクティビティをブースとして出展し、まだ知られていない会津の魅力をPRしよう!っていう趣旨のイベントです。

 

ですので

超絶うまい串カツや、悶絶うまいカレーライス、壮絶うまいホットドックなども売られていましたし、ハイパー楽しそうなSUP体験、スーパーやってみたかったファットバイク体験などなど・・・

 

 

正直、普通に客さんとして参加したかったような

ワクワクするイベントでした。

 

 

ただ、何もかも自由に開催とはいきません。

 

全てはあいつのせいです。

 

本来なら、観光客も含めた

たくさんの方々に来場していただきたかったこのイベントですが

今回は福島県民限定。

 

 

さらに入場口では

身分証明書の提示と検温・マスク着用の義務化。

 

会場内では

三密回避の呼びかけとアルコール消毒の徹底が施されました。

 

 

各イベントが軒並み中止になっている昨今ですが

対策に力を入れることで、なんとか開催が叶ったイベントです。

 

 

実際、さまざまな意見があると思います。

 

 

 

んん・・・。難しいとこです。

 

 

コロナが収まったら、はじけ飛んじゃうくらい

思いっきり遊んでやるんだからーーーーーー!!!!!

 

 

夢は大きくです。

 

 

 

話がそれました。

 

 

僕はこのイベントで、南会津町からの出展のうち

「キャンプ体験」「フィッシング体験」

の二つのブースを担当・サポートさせていただきました。

 

各ブースの内容を簡単にご紹介します!

 

 

 

【キャンプ体験】

f:id:aizuokoshi:20200901103248j:plain

 

キャンプ体験では

 

テントの設営方法と撤収方法をはじめ

薪割りや焚き火の体験など

 

キャンプの基本的なところを体験していただきました。

 

 

また、僕も個人的に利用し

協力隊としても活用法を考え中の「スウェーデントーチ」の火つけも実施。

(画像中央。ブロック上にある赤茶色の丸太がそれ。)

 

 

丸太にチェーンソーで切れ込みを入れただけの簡単なものですが

一度着火すると長時間燃え続け、焚き火としてはもちろんの事

スキレットによる簡単な調理も可能な優れものです。

 

イベントでは実際に

マシュマロやソーセージを焼いてもらいました。

 

これが子供達に大人気。

 

恐ろしいスピードでマシュマロがなくなりました。

いいことだ。

 

お父さん・お母さんにはソーセージが人気。

 

そこにビールがあれば完全優勝って感じでしたね。

僕は担当者なので飲めませんでした。

悔しいので今度個人的に家でやるんでいいです。ぴえん。

 

 

 

【フィッシング体験】

f:id:aizuokoshi:20200901111743j:plain



続いてフィッシング体験。

 

ただ、フィッシング体験と言いましても

実際に魚を釣るわけではありません。

 

実は、このブースの隣で、SUPの体験が行われていました。

 

その真横で、針ギャンギャンのルアーなんて投げようものなら

最悪、人が釣れてしまいます。シャレになりません。

 

 

なので今回は

簡単な道具のセッティング方法や、ルアーの基本的な解説、

沖に設置したブイをめがけたキャスティング体験を行いました。

 

 

正直、魚が釣れないとなると

 

あんまり人は来ないじゃいかな〜なんて高を括っていたのが大間違い。

合計2回の開催で、両方とも満員御礼でした。

 

 

来られるお客さんは、ほとんどが小さいお子さんがいる家族。

 

お父さんにサポートしてもらいながら

みんな頑張ってルアーをキャストしてました。

 

 

また、体験用に準備したルアーも

ジョイントベイト・グラブ・スプーン等

わかりやすい泳ぎをするものを選択。

 

実際にその泳ぎを見た体験者の方々は

 

「本物の魚みたーーい!」

 

「気持ちわる・・・」

 

「キラキラしてるー!」     などなど

 

いろいろな感想も持たれていて

私も楽しませてもらいました。

 

 

【新たな発見】

f:id:aizuokoshi:20200901113853j:plain

さ、そんなところで

 

このキャンプ体験・フィッシング体験ブースを担当してわかったことを紹介。

 

それは

「コロナの影響で、アウトドアへの注目度が爆上がりしていること」です。

 

 

人が集まる屋内は避けたいこのご時世。

 

必然的に

密も比較的避けやすく、風通しも良い”屋外”の活動に注目が集まっています。

 

お客さんと話をした感じ

「この機会に、キャンプの仕方や、釣りの仕方を覚えたいんです!」

って人がかなりいらっしゃいました。

 

ただ、周りに経験者がいない限り

なかなかそのノウハウを教えてもらう機会がないそう。

 

確かにそうですよね。

 

僕なんかは、釣りは言うまでもなく

小さい頃から家族でよくキャンプをしてたし

大学時代も嫌というほどキャンプしましたから

 

今は何も考えずとも道具設営が可能です。

 

 

やっぱり何でも「始めるきっかけ」がないと、なかなか手をつけられませんよね。

 

 

今回のコロナ騒ぎの影響もあり

収束後はとんでもないアウトドア・キャンプブームがきそうな予感がプンプンします。

 

 

もし、今回来られたお客さんの中で

「このブースがきっかけで、キャンプ・釣りを始めました!」

なんて人がいらっしゃったら

 

 

僕はとっても嬉しいなあ。

 

 

【まとめ】 

f:id:aizuokoshi:20200901114401j:plain

 

今回は、二日間にわたり

とても貴重な体験をさせていただきました。

 

 

自分の技術、経験値の未熟さを再認識するきっかけにもなりましたし

 

なにより

 

アウトドアのニーズの高さを強烈に感じる機会にもなりました。

 

 

ただ、ニーズはあっても

それに答えられなければ、何の意味もありません。

 

 

僕の活動フィールドは南会津

 

良くも悪くも、アウトドアの活用はまだまだこれからな場所です。

 

 

そんな南会津の、これからの活動を考えるにあたって

非常に良い刺激をもらえるイベントとなりました!

 

主催者の方々、出展のお誘いをいただいた方々、来てきれたお客さん達

本当にありがとうござました〜!

 

 

 

今週末はボートで・・・

 

では!